フケ予防用キャットフード

猫も人間と同じように、「フケ」が出ます。フケが出ることは皮膚の新陳代謝なので問題はありませんが、あまり多く出る場合は他に原因が考えられます。

ひとつは、「乾燥」です。特に冬場は、室内で暮らしている愛猫はエアコンやストーブ、コタツなど乾燥しやすい環境にいます。乾燥した肌は剥がれてフケとなります。加湿器などで室内の湿度を保つのも大切ですね。また、シャンプーした後で乾かさないのも良くありません。そのまま自然乾燥すると肌がパサついてしまいフケの原因になります。

フケの対策としては、ブラッシングが効果的です。抜け毛を取るだけでなく、血行を良くするので、皮膚を健康します。但し、強くブラッシングすると皮膚を傷つけることがあるので表面をなでるように優しくすることが大切です。

また、シャンプーもフケ対策には不可欠です。シャンプーは愛猫の体質に合わせたものを購入して下さい。乾燥肌になりやすいような界面活性剤が入っているシャンプーは避けた方が良いでしょう。フケが多い時は、週に1回ぐらいのペースでシャンプーするのが効果的です。

ストレスが原因でフケが多くなる場合もあります。猫はとても繊細な性質です。ちょっとした環境の変化でもストレスを溜めてしまいます。下痢や嘔吐、脱毛など様々な体調不全を引き起こします。ストレスを溜めないような環境づくりが大切です。

ノミやダニなどが原因で皮膚病になっている場合もフケが多くなります。このような場合は、動物病院で診断してもらいましょう。

キャットフードがフケの原因になる場合もあります。特に注意したいのが「食物アレルギー」です。アレルギーで皮膚炎を引き起こすことがあるので、アレルギーを引き起こしやすい原材料のものには注意が必要です。

フケの予防には、皮膚の乾燥を防ぎ、皮膚のバリア機能を向上させることが必要です。そのためには、栄養のバンランスが不可欠。特に猫には不足がちなビタミンやミネラルは大切です。当然タンパク質も重要です。但し、植物性のタンパク質ではなく良質の動物性タンパク質のキャットフードを選びましょう。